【No.1弁当】愛すべき日本の宝〜崎陽軒の「シウマイ弁当」が美味い!
崎陽軒のシウマイ弁当 新幹線の移動に留まらず、野球観戦や日々のちょっとしたタイミングでヘビーローテーションしている崎陽軒の「シウマイ弁当」。随分昔から文句ない私の「Best of 弁当」です。 http://www.ki…
マスコミ業界人がお届けするグルメブログマガジン
2017.02.24 mass-life
崎陽軒のシウマイ弁当 新幹線の移動に留まらず、野球観戦や日々のちょっとしたタイミングでヘビーローテーションしている崎陽軒の「シウマイ弁当」。随分昔から文句ない私の「Best of 弁当」です。 http://www.ki…
2016.11.26 mass-life
吉池の弁当シリーズ、今回は「カツ丼」をご紹介します。 津南ポーク 津南ポークは新潟県津南超を産地とする豚肉です。食材店吉池さんらしい銘柄にこだわったチョイスです。 http://www.town.tsunan.niiga…
2016.11.18 mass-life
吉池地下1階 御徒町駅目の前にそびえ立つ吉池ビル。 地下1階は食品スーパーとして充実しているフロアなのですが、中でもお弁当コーナーは人気ゾーンです。上野公園に出掛ける人ならばこちらのスーパー経由で歩いて行ける距離ですので…
2016.08.01 mass-life
仙台に本店を構える牛タン店「伊達の牛たん本舗」。 美味しい牛タンを手軽に東京でも食べられます。場所は東京駅グランスタ店。 http://www.dategyu.jp/ 牛たん弁当 牛タン専門店の「牛たん弁当…
2016.07.27 mass-life
吉池ファンが送る「今日の吉池」シリーズ。 今回は安くてクオリティが髙いと定評のある「吉池弁当シリーズ」です。 「国産豚の野菜たっぷり焼肉重」 今回ご紹介するのは「国産豚の野菜たっぷり焼肉重」です。 例によってビックリ価格…
2016.07.11 mass-life
スーパーで良く見る閉店間際や賞味期限の近いディスカウントシール。 「○○円引き」とか「20%引き」など、それまで定価だったものがシールが貼られた瞬間にディスカウントされる素晴らしい存在です。 私は吉池のお弁当ファンですが…
2016.07.11 mass-life
御徒町駅前の食品スーパー「吉池」。 毎月第2土曜日は「国産鰻の特売日」ということで、鰻の安売り日になっております。 https://kobalog.jp/gourmet/unagi-yoshiike-sale/ &nbs…
2016.01.27 mass-life
今日の吉池 食材店として素晴らしい品揃え数、クオリティ、価格を誇る、御徒町駅前の「吉池」。連続シリーズ「今日の吉池」シリーズ第1回目となります。1回目に相応しいお得な内容でお届け致します。 カキフライ弁当 …