【最速情報&裏技紹介】東京マラソン2018のエントリーについて(2017年データ付)。
【速報】倍率は12.1倍! 今回の申込数と倍率です。「東京マラソン 2018」エントリー抽選倍率は「12.1倍」でした。 エントリーの抽選結果通知は、9月25日(月)以降にメールにて申込者全員に通知する予定です。 ◆申込…
トライアスリートのマスコミ業界人がお届けするライフスタイル・ブログマガジン
2017.02.26 mass-life
【速報】倍率は12.1倍! 今回の申込数と倍率です。「東京マラソン 2018」エントリー抽選倍率は「12.1倍」でした。 エントリーの抽選結果通知は、9月25日(月)以降にメールにて申込者全員に通知する予定です。 ◆申込…
2017.02.23 mass-life
2017年2月23日(木曜)、「東京マラソンEXPO」の初日に行ってきました。 昨年はランナーとして出場しましたが、今回は残念ながら落選・・・。ボランティアとして参加する予定です。「東京マラソンEXPO」の会場である東京…
2017.02.14 mass-life
東京マラソン2017 昨年に引き続き出場したかった東京マラソン2017。 残念ながら抽選倍率12.2倍をくぐり抜けて当選することは出来ませんでした。2017年大会は昨年とはゴールが変更になり東京駅と言うことで、さらに盛…
2016.10.29 mass-life
東京トライアルハーフマラソン2016 昨年に引き続き東京マラソンの出走権がもらえるかも知れない?「東京トライアルハーフマラソン2016」に出場してきました。 https://onetokyo.org/static/ind…
2016.09.27 mass-life
東京マラソンへの出場 倍率が12.2倍・・・。12人に1人しか当選出来ない東京マラソン。12年に1回の確率で当たる東京マラソン。東京駅がゴールになってますます人気に拍車が掛かり、ますます遠くなっていく存在の東京マラソンで…
2016.08.01 mass-life
次回開催の「東京マラソン2018」エントリー情報はこちらです。 例年激戦が続く「東京マラソン」。裏技があるかどうかも含めてまとめてみました。 ※一般エントリーは終了しました。当落は9月16日(金)に抽選発表されております…
2016.05.06 mass-life
陸連登録とは? 陸上連盟に登録している選手の数が右肩上がりになっています。 http://www.jaaf.or.jp/athlete/regist/ 陸連は各都道府県にそれぞれあります。登録できる都道府県は居住もしくは…
2016.03.29 mass-life
本日2016年3月29日、東京マラソン2017年が新コースとなる旨発表が行われました。 先日行われた2016年大会で無事10回を終えたばかりのタイミングでのビッグニュースです。公式発表された変更理由は下記です。 「東京の…
2016.02.01 mass-life
肉離れ発症 東京マラソン2016の1ヶ月前に行われた「新宿シティハーフマラソン」。スピード練習を兼ねて出場した同大会で、レース途中に肉離れを発症してしまいました。ランニング歴は10年以上経過しておりますが、肉離れは初めて…
2016.01.30 mass-life
2016年の東京マラソンは特典が沢山! 10周年を迎える「東京マラソン2016」。 ゼッケン引換証が届きはじめるタイミングかと思います。 今大会は例年以上に様々な企画が展開されておりますが、大会出場者への参加特典が色々と…