オールスポーツで実際に写真を購入してみた
先日大会出場した「宮古島トライアスロン」が思い出深い大会になったので、スポーツ写真販売サイト「オールスポーツ」で写真を購入してみました。
マラソン大会やトライアスロン大会などのスポーツ大会に出場した経験のある方であれば、サイトの存在は知っているし、アクセスしたこともあり、自分の写真を閲覧したことのある方は沢山いらっしゃることでしょう。しかし、案外料金が高いので躊躇している方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?なにしろ1枚注文するのに最低でも2000円ほどは掛かってくるので、なかなか簡単には購入出来ませんよね。
購入の流れ
購入の流れはこちらに掲載されております。
PCでもスマートフォンでも割とスムーズにアクセス出来ますね。
もちろん大会によって色んな状況がありますから、なかなか自分の写真が検索されない(撮られていない)と言うこともあるでしょう。しかし、基本的にカメラマンさんは成果報酬になっているようで、一生懸命写真を撮りまくってくれます。目立つ格好や集団から離れてみるとか、色々と知恵を絞ってみると良いかも知れません。
トリミングは便利
お気に入りの写真があったらカートに入れてみましょう。
カートに入れた状態でトリミング(写真の必要無い部分をカット)出来ますので、ジャマな他の出場者や風景を切ることが出来るので便利です。また、トリミングの画面ではジャマな透かし文字が消えますので、写真の細部を確認したい時にも便利です。
今回購入した写真
今回購入した写真はこちらです。
購入したのが「2L版 1620円」です。メール便の配送料が「432円」掛かるので、
合計で「2,052円」ということになります。
※大会によって写真の料金は変動します。

著作権はオールスポーツ
上の写真、あえてモザイクを掛けて掲載しております。購入しても著作権までは購入出来ないようで、著作権はオールスポーツに帰属されるそうです。
ブログなどへの掲載も「オリジナルデータをご購入いただければ使用していただいてかまいません」と言うことで、掲載してはならないとのことです。
販売後も写真の著作権に関してはオールスポーツに帰属しますので、写真の周囲に「(C)allsports.jp」と記載するようにも書かれております。なかなか厳しく締め付けているようですね。
フォトフレーム
今回は2L版の写真を1620円にしましたが、額付き(フォトフレーム付き)だと「2700円」1000円以上も割高になってしまいます。一般的には数百円出せばそこそこ良いモノが購入出来るようなので、自分で選んでリビングや自室に飾っておきたいですね。
購入者への4つの特典
1)Facebook共有サービス
購入した写真をFacebookのアルバムにシェアすることができます。購入後の画面に出てくる「購入写真をFacebookのアルバムにシェアする」ボタンをクリックすれば、簡単にシェア出来るので便利な設計になっております。ただし、画像の質が余り良くないので期待しない方が良いかも知れません。解像度の高い写真が必要でしたら、データ版で購入することをお勧め致します。
2)L版写真1枚サービス
私は2L版を1枚注文しただけですが、L版(通常のスナップ写真サイズ)が1枚サービスで付いてきました。これはどこにも記載がないのですが、以前注文した時にも貰えました。基本的なサービスとして根付いているのでしょうね。もっと告知すれば良いのに、といつも思ってしまいます。
3)無料待ち受け画像
商品出荷5日後にお送りする「アンケートのお願い」メール内のURLをクリックしてアンケートに回答すると「無料携帯待ち受け画像」も貰えます。こちらも解像度が低いので満足出来ないかも知れませんが、便利なサービスと言えそうです。
4)WEBアルバム
注文した写真はアルバムに自動的にオールスポーツ内のアルバムに追加されるとともに、永続的にアルバムに保存されます。再度のプリントも可能な場合があるようですので、時間が経過した時にでも安心してデータ確認が可能となります。
実際に購入して気付いたこと
フォトフレームを購入して自宅に飾り始めて気がつくことは、写真によって思い出が継続的に甦ってくることです。今回出場した宮古島トライアスロンは色々な事があったので、特別な大会として自分の歴史の1ページを刻みました。
そして、さすがプロ!写真が綺麗ですね。
これからも写真を見るたびに完走出来た自分を褒めてあげたいと思います。
選ばれました
※2016年7月5日追記
2016年上期の「購入して良かったモノBEST10」に選ばれました!