【札幌オススメ店】居心地良い和食店「蕎麦とわいん 関」
札幌出張のひとときを癒やすお店を見つけました。 接客良し、料理良し、酒良し、器が良し、という素晴らしいお店でした。 締めの蕎麦は冷たいそばがオススメですが、温かいそばもおいしかったです。 写真は肉しか撮影していませんでし…
マスコミ業界人がお届けするグルメブログマガジン
2018.12.23 mass-life
札幌出張のひとときを癒やすお店を見つけました。 接客良し、料理良し、酒良し、器が良し、という素晴らしいお店でした。 締めの蕎麦は冷たいそばがオススメですが、温かいそばもおいしかったです。 写真は肉しか撮影していませんでし…
2018.06.02 mass-life
六本木ミッドタウンのサントリー美術館に近いお店「宮川町 水簾」にお邪魔しました。 ランチのコースを注文。チラシ重(2600円税別)です。 小さな2段のお重ですが、上品なお味とサイズ感。白味噌のお味噌汁と茶碗蒸しが付いてい…
2018.06.02 mass-life
赤坂駅から徒歩5〜6分の距離にある和食店「赤坂 山ね屋。」さんにお伺いしました。 料理は4500円(税別)のコース1本。お任せコースです。予約時に苦手な食材を聞かれます。 まずは前菜小鉢からスタートです。 お刺身は醤油皿…
2018.05.05 mass-life
美美庵 御蔵島にある数少ない食堂「美美庵 (みんみんあん)」。 地元で取れた刺身を中心とした食堂です。 メニューはイラストで表現されていて美味しそうな感じ。当然魚を使ったメニューが多くあります。 刺身定食 刺身定食(13…
2018.04.27 mass-life
いつも大変お世話になっておりお店、渋谷「高太郎」。 今回はテーブル席で頂きました。 今宵も満喫です。 このワザで味が決まる 「高太郎」のおつまみ和食 posted with ヨメレバ 林 高太郎 家の光協会 2017年0…
2018.04.25 mass-life
「並木橋なかむら」で修行、渋谷「高太郎」でお手伝いを経て2018年4月にオープンした「酒井商会」さんに伺ってきました。 「並木橋なかむら」を含む飲食店グループ会社である「フェアグラウンド」さんは、卒業生として前述の高太郎…
2018.02.10 mass-life
渋谷の割烹居酒屋「高太郎」。 相変わらず良い仕事でいつも楽しませて頂いております。 今回は2018年2月8日に伺った際のメニューを記録します。 http://kobalog.jp/gourmet/kotaro-omaka…
2017.11.21 mass-life
丹想庵 健次郎 浅草駅から10分ちょっとの距離を歩くアクセスが難点と言えば難点なのだが、浅草寺のライトアップを見ながらの道も趣があって良いのではないでしょうか。 浅草「丹想庵 健次郎」は周囲に点在する良店の中の一つ。カウ…
2017.05.06 mass-life
新宿西口思い出横町 新宿で〆のラーメン店を探している時にふらっと立ち寄った「新宿西口思い出横町」。久しぶりに立ち寄ってみたのだが、海外の観光客が大挙していて驚きました。アジア人も西洋人も人種はバラバラで、そこかしこのお店…
2017.04.21 mass-life
やくしま 半蔵門駅からすぐにあるお店「やくしま」はその名が表すように世界遺産「屋久島」を味わえる数少ないお店です(東京では唯一らしい)。居酒屋と言うより割烹のようなお店で、接客は良く料理は盛り付けも素晴らしい素晴らしい良…